中井町
大井町
松田町
山北町
開成町
箱根町
真鶴町
湯河原町
湯河原・足柄で温泉巡り!日帰りモデルコース
車無しでOK!温泉情緒あふれる湯河原と、天狗や金太郎伝説が残る足柄エリアを巡ります。歴史探訪に文化体験、温泉にグルメと旅の醍醐味が詰まった日帰り旅行をお楽しみください。
-
エリア
-
所要時間
-
交通手段

このコースでめぐるスポット
-
START
-
大雄山駅からバスで約10分
-
大雄山最乗寺天狗が守る寺でパワースポット巡り天狗伝説で有名な最乗寺。境内には天狗の履物であるさまざまな下駄が見られます。総重量3.8トンの世界一巨大な赤下駄はインパクト大!
最乗寺の天狗伝説は開山の歴史に由来します。禅師が最乗寺を建立すると聞き、近江からはるばる天狗の姿になって飛んできた弟子の道了は、神通力を使って岩を砕いたり、谷を埋めたり、寺の創建に貢献。師匠がこの世を去ると寺を永久に護るために天狗の姿に化身して、山中深くに飛び去ったと言われています。それ以来天狗像が寺の守護神として祀られているのだとか。
8ヶ所点在しているパワースポットを巡るのもおすすめ。わかりやすく巡れるスタンプラリーも用意されています。住所 神奈川県南足柄市大雄町1157 電話番号 0465-74-3121 ウェブサイト1 https://daiyuuzan.or.jp/ ウェブサイト2 https://www.instagram.com/p/CkuthswrkNR/?utm_source=ig_web_copy_link アクセス 伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から道了尊 (バス10分) バリアフリー情報 ◆駐車場 車椅子使用者を含む障害者優先の駐車場 なし 通路 舗装済 段差(2cm以上) なし ◆野外通路 段差(2cm以上) あり 車椅子走行 可能 通路 舗装済 ◆施設内 食事施設での車椅子利用 可能 食事施設での特別食(アレルギーなど)の対応 不可能 ◆トイレ トイレ あり トイレのタイプ 洋式と和式 多目的トイレ あり 多目的トイレまたは車椅子用トイレの洗面台の高さ 75cm以下 多目的トイレまたは車椅子用トイレの便座の高さ 35~37cm以上 緊急呼び出し用ボタン 設置なし ◆サービス 車椅子の貸出 あり(室内のみ1台) -
大雄山駅から電車で約1時間、湯河原駅からバスで約20分
-
万葉公園「湯河原惣湯 Books and Retreat」落ち着いた時間を過ごす大人の空間万葉公園内にある「湯河原惣湯 Books and Retreat」は、日常から離れ静かな時間を過ごせる湯河原温泉の新名所。2つの露天風呂やラウンジを備える日帰り温泉施設「惣湯テラス」と、カフェスペースがある「玄関テラス」の2つのエリアを楽しめます。
「惣湯テラス」では源泉かけ流しの温泉の他、季節の食材を使ったお食事をいただくことも。お食事ありのプランではフリードリンクがつくので、館内着でゆったりくつろぎの時間をお過ごしください。
無料で使える「玄関テラス」では、本の貸し出しの他、サンドイッチなどの軽食をいただけるカフェやコワーキングスペースが。コーヒー片手に読書を楽しむも良し、ワーケーション施設として利用しても良しの空間です。住所 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566 電話番号 0465-64-1234 ウェブサイト1 https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/722/ ウェブサイト2 https://yugawarasoyu.jp/ アクセス JR湯河原駅 -
徒歩で約10分
-
町立湯河原美術館万葉集にも詠まれた温泉保養地として湯河原には竹内栖鳳はじめ巨匠らがアトリエを構え、作品にも多く登場します。湯河原ゆかりの作品や日本庭園などが楽しめます。
住所 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上623-1 電話番号 0465-63-7788 ウェブサイト1 https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/site/museum/ アクセス JR東海道線 湯河原駅 営業時間 9:00~16:30(入館は16:00まで) 休業日 水曜日(祝日の場合は翌平日)、12/28~12/31、展示替え期間等(事前にご確認ください) 料金 大人600円、小・中学生300円 バリアフリー情報 ◆駐車場 車椅子使用者を含む障害者優先の 駐車場:なし 通路: 舗装済 段差(2cm以上):なし ◆野外通路 段差(2cm以上):あり 車椅子走行:不可能 通路舗装:なし(砂利・泥など) ◆施設内 出入口段差(2cm以上):あり 出入口手すり:なし 出入口スロープ:あり 通路段差(2cm以上):一部あり 通路スロープ:一部設置 車椅子走行:一部可能 階段手すり:あり 点字ブロック:なし 車椅子で利用できるエレベーター :一部展示室のみあり 食事施設での車椅子利用:可能 食事施設での特別食 アレルギーなど)の対応:不可能 ◆トイレ トイレ:あり トイレのタイプ:洋式と和式 多目的トイレ:あり 多目的トイレまたは車椅子用トイレの 入口幅:91cm以上 多目的トイレまたは車椅子用トイレの 洗面台の高さ:76~79cm 多目的トイレまたは車椅子用トイレの 便座の高さ:38cm以上 緊急呼び出し用ボタン:一部のみ設置済 ◆サービス 有人の受付:あり 車椅子の貸出:あり(1台) -
きび餅温泉街散策の休憩にぴったり!香ばしいきな粉がたっぷりかかった、湯河原名物「きび餅」。くちどけ柔らかなきび餅は、明治時代以降、多くの文豪にも愛されてきたお味です。散策の休憩にいかがでしょうか?
-
こごめの湯日帰り温泉施設で、湯河原の源泉が楽しめます。森の香りに包まれた露天風呂のやさしい泉質は体を芯から温めます。
住所 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上562−6 電話番号 0465-62-2744 ウェブサイト1 http://kogomenoyu.com/ アクセス 湯河原駅(東海道線) 営業時間 9:00~21:00(最終入館20:30) 休業日 月曜日(祝日の場合は翌日) 料金 大人1,100円、小中600円 バリアフリー情報 ◆駐車場 車椅子使用者を含む障害者優先の駐車場 あり(1台) 通路 舗装済 段差(2cm以上) なし ◆屋外通路 段差(2cm以上) なし 車椅子走行 不可能 通路 舗装済 ◆施設内 出入口段差(2cm以上) あり 出入口手すり なし 出入口スロープ あり 通路段差(2cm以上) あり 通路スロープ 一部設置 車椅子走行 不可能 階段手すり あり 点字ブロック なし 車椅子で利用できるエレベーター あり 食事施設での車椅子利用 可能 食事施設での特別食(アレルギーなど)の対応 不可能 ◆トイレ トイレ あり トイレのタイプ 洋式と和式 多目的トイレ なし 車椅子用トイレ なし 緊急呼び出し用ボタン 設置なし ◆大浴場 大浴場 あり 脱衣所段差(2cm以上) あり 浴場内段差(2cm以上) あり 浴場内にシャワー椅子 なし 浴槽に手すり あり ◆サービス 有人の受付 なし 車椅子の貸出 なし -
湯河原駅まで徒歩で約10分
-
-
GOAL